
新築建売住宅の完成精度チェックと引渡前留意事項を助言して一戸建て買主立会いチェックをサポートする、内覧会同行の立会いサービスです。
戸建て住宅検査の一級建築士が、新築一戸建ての内覧会同行費用を税込33,800円(ツータイムサポート)の低料金から立会いサポートいたします。
一戸建て内覧会同行立会いサービスの対応地域は、東京,神奈川,千葉,埼玉,茨城(東京近郊),又は東京都隣県のエリアです。
新築一戸建て建売住宅の不動産売買契約後に実施される、新築完成住宅の引渡しを受ける(検収)前提の契約人である買主が行う契約物品質チェックに、高度な住宅検査を有する第三者の一級建築士が念入りに調査致します。
何よりも住まう人のために
より慎重なチェックを望むのであれば、内覧会同行専業の信頼できそうな建築士に相談されるようお勧めします。
1 内覧会同行一戸建てチェックシート(新築戸建て引渡前の内部・外部・付属物ポイント立会いチェックシート)![]() 新築一戸建ての内覧会同行サービスでは、一級建築士の建築鑑査建築士が新築住宅専用の精細なガルア式チェックシートに沿って調査します。 買主さんが新築一戸建ての引渡を受ける前に必要な確認範囲となる住宅内部や住宅外部および屋外付属物・外構・敷地に関するチェックポイントを的確・迅速に検証実施するための買主検査サポートツールとなる内覧会専用の戸建てチェックポイントシートです。 | |
![]() 新築一戸建て住宅の15年・20年先々を見据えた耐久性を含めた検分事項総数は、280項目以上の広範チェックの検査シートであり、専門的技術項目だけでも210項目を超える完成住宅品質検査の立会いチェックリスト表です。 この内覧専用チェックシート駆使して新築一戸建ての住宅内部および建物外部、更に屋外付属物の外構・宅地実態の検分検証を実施しています。 新築一戸建て内覧会同行専用チェックシートの調査事項ならびチェックリスト欄すべてに◎や○が記入された検査結果が内覧会関係皆様には一番良い事であり、新築住宅検査者としても願う処でございます。 しかし、現実には次の画像が示す建築構造木材品質不良や施工品質不良の異状事例が内覧会同行時に検出され、その検証象例は後が絶えません。 |
上記の左4枚の写真は木造軸組み工法で構築された構造部材の大引き木材の異状部分です。
考査報告は構造安全性不具合象例|LV7一戸建て内覧会同行立会い検証/ガルアをご覧ください。
上記の右2枚の写真は外壁の室内側天井付近に著しいサーマルブリッジ現象が生じた住宅耐久不良部分です。
考察内容は住宅断熱性能不具合象例|LV2一戸建て内覧会同行立会い検証/ガルアをご覧ください。
上記の検証事例画像は新築建売住宅で検証した瑕疵相当照会事例です、低価格・値下げ建売物件では重要チェックポイントとして確認されてください。
ご入居後の事例は点検チェック住宅診断一戸建て不具合事例をご覧ください。また経年劣化の加速事例は中古戸建て検証実績・住宅機能障害事例お読みください。
2 一戸建て内覧会同行サポート概説(新築戸建て建売住宅引渡前の買主チェック立会いサービス概説)![]() 私どもの新築一戸建て内覧会同行立会いサービスでは、高度な建築検査技術と特殊な鑑査技能を有する第三者の建築鑑査建築士(一級建築士・一級建築施工管理技士)が依頼人に同行して、引渡前買主チェックを立会いサポートいたします。 買主チェックに同行する建築鑑査建築士は、依頼人目線で新築一戸建ての構造的技術部分を中心に、広範な完成住宅品質の成否検分を実施して買主チェックを支援します。 ![]() 新築一戸建て内覧会同行での主な検分範囲は、外部調査では基礎,外壁,屋根,ルーフバルコニーやガーデンテラス,地盤,敷地擁壁状態が主対象としており、内部調査では床,壁,天井,サッシ・ドアの標準的な精度状態,設備機器類の正常な作動性チェックを対象として客観的検分を実施します。加えて、検出した不良事象部分が住生活及ぼす不具合事態の解説と標準・正常状態を説明して、改修是正後の確認方法を助言します。 更に、床下,屋根裏内部の主要構造部材,配管・配線類においても、オプションの目視検分にてチェック調査を実施いたします。 | |
チェックサポート対象 |
|
---|---|
サポートサービス分類 |
|
2-1 一戸建て内覧会同行チェック実施概要事項(新築戸建て引渡前に実施する買主検査立会いサポートの概要)
※新築一戸建て内覧会同行立会いサービスに関する不明な点やご相談は、一戸建て内覧会同行お問合せの送信フォームからお問合せください。 |
2-2 内覧会同行対応地域(新築一戸建て引渡前に同行可能な買主検査立会いサービス対応地域) | |
![]() 新築一戸建て内覧会における同行立会いサポートのサービス対応地域は、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県(東京近郊)、および東京隣県の左エリア図の着色市区町村地域内で実施しています。 [東京都市圏:https://ja.wikipedia.org/wiki/首都圏_(日本)] 内覧会同行サポートのご相談内容、または新築一戸建て住宅状態の次第によっては、東京都市圏でも立会いサポートを承る事もございます。新築一戸建ての物件所在地を一戸建て内覧会同行に関するお問合せコメント欄から、事前にご相談ください。 |
3 内覧会同行費用立会い料金(新築一戸建て引渡前チェックの買主検査立会いサービス費用料金)![]() 弊社サービスの新築一戸建て内覧会同行サポート費用では次のクイックサポート,標準サポート,ツータイムサポートから選べるサービスをご用意しております。専門家の立会い望む目的と調査内容やご依頼人のご事情などにより、お選びいただけます。 | |
立会いサポート料金目次 | |
---|---|
3-1クイックサポート内覧会同行費用(新築一戸建て建売住宅チェックのクイックサポート立会い料金)クイックサポートは、ガルア式チェックシートの重視事項部分に集中した、9:00~13:30時間帯内で実施する3時間~4時間の簡略的立会いサービスの簡易な立会い同行サポートです。 | |
クイックサポート料金 | 100㎡未満は税込43,800円(99.99㎡以下,戸建て1棟,チェック1回に限る) 110㎡未満は税込45,800円(100㎡以上~100.99㎡以下,戸建て1棟,チェック1回に限る) 125㎡以下は税込50,800円(125㎡以下,戸建て1棟,チェック1回に限る) クイックサポートには「簡易レポート」は付属しておりません、予めご承知ください。 サポート同行時間と立会いチェック品質は、内覧会同行サービスの内覧会同行クイック サポート(趣旨内容)をお読みください。 |
3-2標準サポート内覧会同行費用(新築一戸建て建売住宅チェックの標準サポート立会い料金)標準サポートは、ガルア式チェックシート全項目を対象とした広範検分のハイグレートな終日的内覧会同行立会いサポートです。 | |
標準サポート料金 | 100㎡未満は税込57,800円(99.99㎡以下,一戸建て1棟,1検分調査1回に限る) 110㎡未満は税込59,800円(100㎡以上~100.99㎡以下,戸建て1棟,1検分調査1回に限る) 125㎡以下は税込62,800円(125㎡以下,一戸建て1棟,1検分調査1回に限る) |
3-3 ツータイムサポート内覧会同行費用(新築一戸建て建売住宅チェックのツータイムサポート立会い料金)ツータイムサポートは内覧会同行時間を2時間程で実施する新築住宅局部の立会いサポートです。 | |
ツータイムサポート料金 | 立会い調査は税込33,800円(住宅1棟,チェック調査1回に限る) |
・ツータイムサポート調査は次の内装関連チェック、水廻り部分チェックのタイプがあります。何れかを選定してください。
・立会い開始時間から終了時間が①9:00~11:00 ②13:00~15:00 ③16:00~18:00の3区分の時限から何れか一つをご希望ください。 ※新築一戸建て内覧会立会いサポートの同行費用・立会い料金に関する不明な点は、一戸建て内覧会同行お問合せの送信フォームからおたずねください。 | |
3-4 内覧会同行費用の料金割引と特記事項(新築一戸建て建売住宅における買主チェック立会いサービスの費用料金割引)新築一戸建て内覧会同行立会いサービスの標準サポート費用に関する料金割引と特記事項は次のとおりに定めさせて戴きます。 | |
【34-1 一戸建て内覧会同行費用の立会い料金割引】![]()
| |
【34-2 新築一戸建て内覧会同行費用の特記事項】![]() 新築一戸建て内覧会同行費用のお支払いは、立会いサポート終了後に現地のサポート担当者にお支払いください。 一戸建て内覧会同行チェック対象の住宅検分面積が125㎡を超える場合は、その面積に1㎡当り440円を加算した合計料金になります。 算例:新築一戸建て検分対象が135㎡の内覧会同行クイックサポートの場合〔 (135㎡-125㎡)×440円+50,800円=55,200円 〕 新築一戸建て内覧会立会い同行費用に係る検分対象面積とは、新築分譲一戸建て住宅の延べ床面積と小屋裏収納(ロフト・グルニエなど) 屋根裏冷暖房機械室 及び屋内車庫(インカーポートなど) 屋上階段室(塔屋・屋上出入階段室など) 歩行可能ルーフバルコニーなどの床面積を合計した検分対象調査面積です。※屋根裏機械室や地下階タイプの戸建て住宅形態は特にご注意ください。 ご依頼対象の新築一戸建て建売住宅が次の項目に該当する場合は、複数名による調査となる場合もありますので別途にお見積りいたします。事前にご相談ください。
新築一戸建て内覧会同行のサービスを正式に依頼された後に立会い同行日の延期または同行依頼をキャンセルされる場合は、お手数ですが内覧会同行予約前日の午前中までに電話 又はEメールにてお申しください(※その刻限迄はキャンセル料金を頂戴しません) |
4 一戸建て内覧会同行サービス評価・依頼人の声・お客様の声(建売住宅引渡前の買主チェック立会いサポート評価)
| |
サービス利用者の声目次 | |
---|---|
依頼人の声-売主に要望を伝える際に心強かった:新築一戸建て内覧会同行-東京都市部・女性38歳お世話になっております。本件(一戸建て建売住宅引渡し・検収前説明事項)、売主よりアフター文書にこちらが納得する付記文書を入れてもらうことができました。ありがとうございます。 今回の長時間の内覧会立会い(検収前買主検査同行)サポート、その後のお電話でのアドバイス、確認会に臨むうえでのアドバイス、丁寧なメール、誠にありがとうございました。 後日 … 割愛 … 私が確認した限りでは、1点を除き、売主はしっかり是正していましたので終了しました。 1点(玄関ポーチタイルの浮きの直しが不十分)も引き渡し前に直してもらいます。 … 以下・割愛 … 一戸建て住宅のことにつき、何も知らなかった私ですが、売主も舌を巻かれるほどのTK様(検収前内覧会同行建築士)の詳細な知識と、私に向けた「内覧会ではこの程度のことは指摘して当然であり、買主が売主都合に合わせる必要はなく、契約は対等であるべき…」というお言葉は、売主に要望(改善是正要求)を伝える際にはとても心強かったです。 繰り返しになりますが、どうもありがとうございました。これで安心して家が買えます。 丁重なる再依頼のご意向を頂戴し 恐縮でございます。当方でお役に立つことでしたら、幾時でもご用命賜ります(TK) | |
お客様の声-家内も楽しく飽きることなく内覧会を過ごす:新築戸建て内覧会同行-東京都市部・男性41歳先日は、雨の冷たい中、本当にありがとうございました。内覧会(新築一戸建て建売住宅検査引渡し・検収前内覧会)に際しては、私も家内もそれなりに勉強して臨んだつもりでしたが、TKさま(検収前内覧会同行建築士)に立会い頂いて本当に良かったと家内と帰路の車の中で話が尽きませんでした。 私どもが見過ごしていた箇所について、鋭く指摘され その指摘理由を丁寧にご説明頂き、その見識に驚き感心させさられといった具合で、時間が経つのも忘れていました。 さらに、ところどころに挟みこまれるユーモアで堅苦しい雰囲気を和ませて貰い、家内も楽しく飽きることなく内覧会を過ごすことができました。ありがとうございます。 今回、立会い頂きまして心強く感じましたし、当日の対応にも満足しておりますが内覧会の前の購入検討時(新築一戸建て建売住宅完成前分譲中)からお付き合いさせて頂ければ、さらに安心できたのにと、少し残念に思っています。 次に購入することがあれば、また誰か他に家を買おうとしている人がいれば、是非お願いしたいと思います。
重ね重ねになりますが 今回お願いして本当に良かったです。 家内の分まで、お礼の言葉を述べさせていただきます。今後とも宜しくお願いいたします。 依頼人の声-露ほどのお役に立ったご様子にて「なにより」と慕っております。内覧会後も私にできる事があればお気軽にご相談ください(TK) |
5 新築戸建て内覧会同行サービス手順手続(新築一戸建て建売住宅に関連する買主チェック立会いサービスの手順手続)
| |
新築戸建て内覧会・買主チェック立会い同行サポート当日までの手続きと手順 | |
▼1.内覧会同行依頼事前相談 | 新築戸建て内覧会同行サービスの買主検査サポートに関する日程伺い、依頼相談、依頼希望 およびご相談やご質問などを一戸建て内覧会同行お問合せの送信フォーム、または電話にて受け賜ります。 |
---|---|
▼2.サポート相談等確認と返信 | 新築戸建て内覧会同行立会いサポートのご相談・ご質問には、お問合せ頂いた後、その解説や答申のご案内を当方よりご依頼人指定の連絡方法に沿って返信いたします。(Eメールまたは電話) |
▼3.サポート仮予約と依頼検討 | 内覧会同行サービスの仮予約を受け付けられた方様には、当方から該当サポートのご案内をいたします。 「正式な内覧会同行依頼」をご検討された上で、そのご意向をメール・お電話にてご連絡願います。 |
▼4.内覧会同行依頼書の送受 | 内覧会同行サービス依頼のご意向連絡を頂いた後、該当サポートの正式な「内覧会同行依頼書」を当方からご案内いたしますので各項目に必要内容をご記入の上、必ずご返信ください。 |
▼5.買主内覧の事前準備案内 | 新築一戸建て買主サポートの「内覧会同行依頼書」を受信後、事前にご送信頂く図面・資料、および売主側で準備していただく内容を、メールまたは電話にてご案内いたします。 |
▼6.内覧会当日の待ち合せ確認 | 新築一戸建て内覧会の当日にお待ち合せする時間と場所を、ご依頼人と協議して定めます。 (待ち合せ場所:最寄駅付近、または依頼一戸建て物件の現地付近など) |
▼7.内覧会同行当日の打合せ![]() | 新築一戸建て内覧会開始時間の50分~60分前にお逢いさせて頂き、同行する建築士が買主内覧検査時の要点・要領や注意点およびチェック手順などを打合せいたします。※クイックサポート、ツータイムサポートを除く |
8.一戸建て内覧チェック実施![]() | サポート当日のお打合せ終了後に新築一戸建て売主開催招致の内覧会予定時刻に合せて現地会場へ出向き、売買契約当事者である売主担当職員の案内のもとで引渡し前買主検査サポートの立会いチェック検分を実施します。 |
6 内覧会同行新築一戸建てチェック調査オプション(新築戸建て建売住宅における買主チェック立会いサポートのオプション調査)
ご希望される際はチェックサポート調査オプションの目次よりご希望対象をご確認の上、事前にお申込みください。 | |
オプション調査の建築対象 |
|
---|---|
オプション調査の分類 |
|
オプション調査のメニュー |
6-1 天井裏覗いチェック調査(新築一戸建て買主チェック立会いサービスの天井裏覗いチェック調査) | |
61-1 天井裏調査の費用料金 | 浴室1箇所:税込1,800円(内覧会時の天井裏目視覗い1検分調査, 浴室以外1箇所:税込1,300円(内覧会時の天井裏目視覗い1検分調査,検分時間は5分~10分) |
---|---|
61-2 天井裏チェック指針 | 点検口より行う主な天井裏覗い調査対象は、木造建築物に重要な構造部材品質,![]() ![]() |
61-3 点検口事前確認![]() ![]() | 内覧会同行サービスオプション新築一戸建て浴室天井裏調査もしくは居室等天井裏調査をご希望される場合には、事前に天井点検口の実在確認と点検口内周部の現況状態に加えて次の標記内容をご確認されてからお申込み下さい。
![]()
|
6-2 屋根裏内部チェック調査(新築一戸建て買主チェック立会いサービスの屋根裏内部チェック調査) | |
62-1 屋根裏調査の費用料金 | 覗い検分1箇所:税込2,500円(内覧会時の屋根裏目視覗い1検分調査, 進入精査1箇所:税込16,200円(屋根裏面積63㎡未満の1区画・1進入・1精査,検分時間は30分~40分) ※ 屋根裏内部面積が63㎡以上の場合は、1㎡増すごとに税込410円を加算した合計金額になります。 |
62-2 屋根裏チェック指針 | 屋根裏調査対象は、小屋組みの主要な構造部材,最上層部の架構部材![]() ![]() |
62-3 人通点検口事前確認![]() ![]() ![]() | 新築一戸建て内覧会同行サービスオプションの屋根裏覗い調査もしくは屋根裏進入精査をご希望される場合には、事前に点検口・進入点検口の実在確認と点検口内周部の現況状態に加えて次の標記内容をご確認されてからお申込みください。
新築一戸建て住宅の屋根裏調査は「チェックサポート調査オプション」の屋根裏内の覗い調査と進入精査にて詳しく掲載しており、行末の補足事項には調査現状の所見などもご確認ください。 |
6-3 床下内部チェック調査(新築一戸建て買主チェック立会いサービスの床下内部チェック調査) | |
63-1 床下調査の費用料金 | 覗い検分1箇所:税込3,000円(内覧会時の床下目視覗い1検分調査, 進入精査1箇所:税込25,900円(床下面積63㎡未満の1区画・1進入・1精査,検分時間は40分~50分) ※ 床下内部面積が63㎡以上の場合は、1㎡増すごとに税込410円を加算した合計金額になります。 |
63-2 床下チェック指針 | 床下調査対象は、基礎・土台品質状態,浴室周部基礎断熱取設状況![]() ![]() |
62-3 人通点検口事前確認![]() ![]() ![]() | 新築一戸建て内覧会同行サービスオプションの床下内覗い調査もしくは床下内部進入精査を依頼される場合は、事前に目視点検口・進入点検口の実在確認と点検口内周部の現況状態、かつ次の標記内容をご確認されてからお申込みください。
![]() ![]()
新築一戸建ての床下内部調査は「チェックサポート調査オプション」の床下内部の覗い調査と進入精査に詳しく説明しています。また調査現状の所見も補足事項にてご確認ください。 |
6-4 新築一戸建て・赤外線カメラ調査(新築一戸建て買主チェック立会いサービスの赤外線カメラ調査) | |
64-1 赤外線カメラ調査の費用料金 | 屋内3室測定:税込25,900円(内覧会での3室3部位可視化検分, 屋内2部位測定:税込9,800円(内覧会での最上階天井部分と最下階床部分の可視化検分,可視化検分時間は15分~20分) 屋外2起点測定:税込15,100円(内覧会での各起点の外壁・軒裏・屋根の部分を可視化検分, 屋外1部位測定:税込2,500円(内覧会でのタイル張り部分,モルタル仕上げ部分などの可視化検分,可視化検分時間は3分~5分) ※ 赤外線カメラ調査の詳細内容は「チェックサポート調査オプション」赤外線カメラ調査・サーモグラフィ測定の一戸建て区分記事、ならび行末の補足事項には調査現状の所見などもご確認ください。 |
64-2 赤外線カメラ調査指針 | 新築一戸建て建売住宅の赤外線カメラ調査とは、住生活に支障を及ぼす |
64-3 赤外線カメラ特性![]() ![]() |
尚、内覧会同行チェックの買主立会いサポートで使用する赤外線カメラ機種は赤外線放射熱探知機をご覧ください。 |
その他の新築一戸建て調査(新築戸建て建売住における買主チェック立会いサポートに限る調査オプション) | |
【6-5 ホルムアルデヒド気中濃度調査】![]()
新築一戸建て内覧会当日時における居室内のホルムアルデヒド気中濃度が厚労省が定めるガイドライン値0.08ppm以下の適否を計測する住環境調査です。気中濃度調査内容の詳細は「チェックサポート調査オプション」ホルムアルデヒド気中濃度簡易測定をご確認ください、また行末の補足にホルムアルデヒド測定の調査目安に関する所見を参考にされてください。 【6-6 住宅基礎鉄筋チェック調査】![]() ![]()
基礎梁3箇所:税込25,900円(屋外側基礎梁部位3箇所各1計測・探査検分時間は60分~90分) 床下内部の基礎梁部位およびベタ基礎耐圧版部位の鉄筋チェック調査は別途にお見積りいたします。 基礎鉄筋探査チェックは、基礎コンクリート内の鉄筋の有無チェック、鉄筋の間隔距離や被り厚(埋設深さ)を測定して法的基準の適否および当該構造設計図書の適合性を判別する基礎コンクリート内鉄筋チェック調査です。 コンクリート基礎内鉄筋チェック調査詳細と鉄筋探知器特性は基礎鉄筋探査チェック調査をお読みいただき、鉄筋探知器機は鉄筋探査器 / 鉄筋探知器をご覧ください。 【6-7 新築木造住宅耐震性解析診断】![]()
木造住宅耐震性解析診断の詳細内容はチェックサポート調査オプションの木造住宅耐震性解析診断にてご確認ください。 住宅耐震性解析に必要資料は、平面図,立面図,断面図,矩計図,構造図書の床伏図および耐力壁位置図などです。 【6-8 新築一戸建て調査報告書】![]()
当社のベーシックレポート調書は図解入りの記述式で端的に要約所見して、専門知識ない方でも解りやすく編集した一戸建てチェック調書です。詳しくは「チェックサポート調査オプションのベーシックレポート調書作成または一戸建てベーシックレポート実例サンプルをご覧ください。 ![]()
当ファインレポート調書は前記のベーシックレポート内容に加えて、内覧会当日の不具合部分の撮影写真と解説図解入りで考査記述した編集であり、是正完了状態確認時に手直しヵ処の照合資料としてもお役に立つ、多様利用可能な調書です。詳細な内容は「チェックサポート調査オプションのファインレポート調書作成、および一戸建てファインレポート実例サンプルをお読みください。 |
7 確認会・再内覧会同行サポート概説(新築一戸建て建売住宅引渡前の買主チェック立会いサービス概説)![]() 新築一戸建て再内覧会・確認会同行立会いサービスは、内覧会時に買主である依頼人が指摘した不具合・施工不良箇所の是正要求部位が、適切な改善改修または良好な修繕であるか否かを、依頼人と共に専任同行者が実態確認する買主サポートです。 ![]() 新築一戸建て確認会に同行する立会いサポートの専任インスペクターは、内覧会から立会う専任の建築鑑査建築士の一級建築士、または一級建築施工管理技士が建築技術知識を要する是正箇所を中心に診査してご依頼人をサポートします。 また是正確認会専任同行人は、一戸建て建売住宅居住者のライフスタイルやご意向に合せた是正完了箇所の施工品質状態を適格に検分実施し、その診査結果をご依頼人にその場で報告いたします。 | |
確認会・再内覧会建築対象 |
|
---|---|
確認会・再内覧会サービス分類 | |
7-1 確認会是正状態チェック実施摘要(新築一戸建て引渡前に実施する買主チェック立会いサポートの摘要事項)
| |
8 確認会・再内覧会同行費用・立会い料金(新築一戸建て引渡前の買主確認立会いサービス費用料金)![]() 新築一戸建確認会・再内覧会同行サポートは、費用の異なる標準サポート,全是正箇所サポートのいずれかを依頼人が選べるサービスを用意しております。不具合項目数や重大箇所の是正工事の不審や売主不信対応、またはご依頼人のご事情にてお選びください。 8-1 標準サポート確認会同行費用(新築一戸建て建売住宅引渡前買主確認立会いの確認会標準サポート) | |
確認会標準サポート料金 | 100㎡未満:税込29,800円(99.99㎡以下,1住宅棟1確認チェックに限る) 125㎡以下:税込33,800円(125㎡以下,1住宅棟1確認チェックに限る) 一戸建て確認会・再内覧会の標準サポートは、①9:00~11:00 ②13:00~15:00 ③16:30~18:30の時限から、ご予定ください。 |
8-2 是正全箇所サポート費用(新築一戸建て建売住宅引渡前買主確認立会いの是正全箇所サポート) | |
是正全箇所サポート料金 | 100㎡未満・税込39,800円(99.99㎡以下,1住宅棟1確認チェックに限る) 125㎡以下・税込44,800円(125㎡以下,1住宅棟1確認チェックに限る) 一戸建て確認会・再内覧会の標準サポートは、是正箇所80項目以上に適した是正完了全箇所を検証する3時間から5時間の長時間サポートです。 確認会同行費用・料金、種別サポートの不明な点は一戸建て内覧会同行お問合せの送信フォームからおたずねください。 |
8-3 確認会・再内覧会同行費用料金の割引と特記事項(新築一戸建て建売住宅引渡前買主確認立会いの費用割引と特記事項)新築一戸建て確認会・内覧会同行立会いサービスの標準サポート費用における料金割引と特記事項は次のとおり定めます。 | |
【83-1 一戸建て確認会同行サポート費用の立会い料金割引】![]() 新築一戸建て内覧会同行サービスを正式に依頼された方が、内覧会同行前日までに確認会同行を含めて依頼予約を申込みされた場合には、前記の確認会同行費用の料金より2,000円を割引いたします。 本、料金割引規定は、非対象のクイックサポート、ツータイムサポートには適用されません。 【83-2 一戸建て確認会・再内覧会同行費用の特記事項】確認会・再内覧会標準サポート同行費用のお支払いは、立会いサポート終了後 現地のサポート担当者にお支払いください。 新築一戸建ての確認会・再内覧会同行サービス費用・料金は、前章2-2の内覧会同行対応地域での金額です。 確認会・再内覧会同行当日の確認実施状況により、所定同行時間が超過予測される場合には事前協議させていただきます。 新築一戸建て確認会同行立会いサポートの延期 もしくはキャンセルをされる場合は、同行予約日の3日前の午前中までにお手数ですが電話またはEメールにてご連絡ください(※前記の刻限まではキャンセル料金は頂戴いたしません) その他の特記内容は前章3-4の一戸建て内覧会同行費用の特記事項を準用します。 |
9 内覧会同行一戸建て完成精度検査器機(新築戸建て引渡前の買主検査立会いサポートで使用する完成精度品質検証機具)![]() 新築一戸建て内覧会同行サービスで実施する状態チェックは、住宅調査の目的と完成品質精度検査に応じて必要になる次の検証器機を使用して新築戸建て引渡前の買主チェックを立会いサポートします。 新築一戸建て調査器機の特徴・用途などは、戸建て住宅検査器具類を照会している鑑査検証調査機器をご覧ください。 | |
精度検証器機種分類 |
|
---|---|
10 内覧会同行サービス実績・不具合例(新築一戸建て建売住宅引渡前の買主チェック立会いサービスで検証した不良事例)![]() ![]() 内覧会同行サービス実績の証となる下記の不具合事例は、新築一戸建ての買主チェック立会いサポートで検出した、建売戸建て引渡し前の構造安全性能または住生活機能に支障及ぼす不具合象例・新築完成品質不良例ならび欠格事例・欠落事例です。 戸建て住宅の他の不具合事例は、内覧会同行不具合事例照会の新築一戸建て不具合検証事例8分類一覧からお選びいただきご覧ください。 | |||
不具合事例対象 |
| ||
---|---|---|---|
不具合事例分類 |
| ||
不具合検証ケース |
| ||
売買契約天井高仕様欠格事例建物売買契約仕様検証契約相違![]() 新築一戸建て売買契約仕様と相違した天井高さ不足実態の景品表示法に抵触する戸建て建売住宅象例です。一戸建て内覧会同行時に計測照合で検出した不具合象例 LV8契約仕様に相違する天井高さ距離不足現状事例の検証所見を読む | 貫通割れ基礎梁構造欠格事例主要構造安全性能検証不良例![]() 新築一戸建て建売住宅2階建てのベタ基礎梁が人通口部分で破断した基礎構造耐力に支障ある施工欠格例です。買主チェック内覧会の同行にて戸建て床下進入精査で検証した、不具合象例 LV7基礎梁貫通割れ所見を読む | 法定準耐火構造被覆欠格事例防火・耐火性能品質検証不良例![]() 木造3階建て・新築一戸建て売住宅の浴室天井裏内部で外壁内側被覆材が損壊した法定木造準耐火構造欠格実例です。一戸建て内覧会同行サービスの買主サポートにて天井裏覗い検分で発覚した不具合象例 LV6浴室天井裏配管周部準耐火材損傷象例の検分所見を読む | 洗面化粧台排水騒音発生事例住生活機能耐久性検証不良例![]() 新築一戸建て建売住宅引渡し前の化粧台洗面ボールが溜め排水時に排水轟音が生じる異常現象例です。内覧会の同行当日に事象計測した一戸建て検証、不具合象例 LV5洗面化粧台の排水騒音発生不良の考査所見および対策参考例を読む |
引き戸の指挟み防止欠落事例住宅安全性能品質検証不良例![]() 新築一戸建て建売住宅引渡し前の内覧会同行で検出した住宅安全に支障ある引き戸開閉時の「指挟み防止機能が不備」した実例です。内覧会同行・一戸建て不具合象例 LV4引込み動作時の人身事故誘発象例の考査所見と事故予防参考例を読む | 内装壁面の平坦精度欠落事例住生活機能維持品質検証不良例![]() 新築一戸建て建売住宅の主寝室大壁面に住生活上支障及ぼす著しく孕み膨れ屈曲変形した内装壁面平坦性欠落の施工精度不良実態です。一戸建て内覧会同行・不具合象例 LV3内装壁面の著しい屈曲変形不良で生じる異常現象の所見を読む | 外壁内断熱材と防湿層の欠損住宅耐久・断熱性能検証不良例![]() 建売住宅新築戸建て外壁の断熱材が張込み欠格と屋内側の防湿シート取設が欠落した"断熱工事欠陥"の施工箇所実例です。経年住宅構造の劣化耐久性を著しく支障及ぼします。戸建て内覧会同行・不具合象例 LV2外壁断熱材設置不備と防湿材取設欠落象例の所見と参考良例を読む | 壁紙材偽装施工切貼り痕事例内装仕上げ材品質検証不良例![]() 新築一戸建て検収前の内装壁紙貼り材に巧みな偽装施工の切貼り補修であり、住生活精神的苦痛と内装材耐久性に支障ある施工欠陥です。内覧同行時の不具合象例 LV1壁紙仕上げ不良・切貼り事例(継接ぎ迷彩型)の戸建て検証所見を読む |
外壁追突干渉の玄関ドア事例住生活機能耐久性検証不良例![]() 新築建売住宅の玄関ドアです、ドア全開した場合や強風に煽られ時に扉ハンドル部分が外壁を追突し損傷させる住宅耐久性に支障及ぼす実例です。戸建て内覧会同行・不具合象例 LV5玄関ドア開閉軌道内の対物追突予防欠落の考査所見を読む | 外壁耐久性障害配管欠格事例住宅機能性耐久性品質検証不良例![]() 住宅外壁を貫通する設備配管に水返し形態が処置未済した建売一戸建ての外壁防水耐久維持性と構造性能に支障及ぼす配管施工欠格です。戸建て内覧会同行・不具合象例 LV5経年劣化を加速する外壁貫通配管形態欠格の考査所見を読む | 洗面台壁際水滴侵入隙間事例住生活機能維持品質検証不良例![]() 戸建て建売住宅の化粧台際壁に使用時の撥ね水を浸入防止が欠落した不良例です。住生活維持耐久性と安全健康に支障及ぼす性能形態です。一戸建て内覧会同行・不具合象例 LV3壁際隙間の洗面台撥ね水滴侵入予防処置欠落の検証を観る | レンジダクト防火被覆欠落事例防火耐火構造品質検証不良例![]() 準防火地域内の新築木造2階建て建売住宅のレンジフード内ダクトに防火被覆が欠落した火気使用部の防火構造に支障ある法定防火性能欠陥です。内覧検証・不具合象例 LV6台所レンジフード機器内部防火構造壁欠格象例の戸建て検分所見を読む |
尚、検証考査の照合資料は内覧会同行不具合検分・考証準拠にてご案内しています。 |
近年、新築一戸建ての建売住宅や売建て住宅では、表面の汚れ・キズ以外の不具合を改善是正しない建売販売ケースが急増しています。
分譲事業主側は、土地建物売買申込み(手付金支払済)後の新築一戸建て現物確認当日に買主確認行為を短時間で終える内覧会を進行させます。更に表面の汚れ・キズ以外の不具合おいては「当社の仕様です!」…「この価格ですから…」などと、詭弁を通り越した虚偽答弁で"売り逃げ"如きの横行姿勢が目立ちます。
一方、消費者の購入思考にも「機能・安全・耐久」の根幹に係る新築一戸建て建売住宅でも、"訳あり商品"と同じ感覚で購入する方が少なくない現実も見受けられます。
その様な時節を知るゆえなのか、分譲住宅業界の建売業者の中には「資材大量仕入れによるローコスト新築分譲住宅」と称する低価格な建売戸建の多量住宅を販売し、キズ・汚れ類以外の不具合を指摘には「訳あり商品」を思い浮ばせる「新築の建売戸建てで、この価格ですから…」と、訳あり嗜好に便乗した手法を用いる不動産会社もおり、その消費者嗜好と分譲市場が注視される。
11 内覧会立会いサービス実績・良例(新築一戸建て建売住宅引渡前の買主チェック立会いサービスで検証した良好事例)![]() 本章の良好例は、新築建売戸建て住宅を引渡し前の買主チェック立会いサポートで検分した標準住宅仕様品質かつ適正な施工品質で完成状態が維持された品質良好例です、当例も内覧会立会いサービスの同行実績の証として照会いたします。 また適切に改修された是正完了後の良好例は、不具合象例特集の各ページ内にも一部掲載しています、合せて参考にされてください。 | |||
品質良好仕様検証ケース |
| ||
---|---|---|---|
玄関ドア干渉予防煽止め象例住生活機能耐久性検証良好例![]() 新築一戸建て玄関ポーチの床面に外壁追突干渉防止の煽り止め戸当り」が設置された良例です。金具位置と取り付け方法に異状なき施工状態から、ドア開閉時の突風にも耐え得る住宅安全対策が担保された良好な新築一戸建ての建売住宅と見受けます。 | 外壁貫通配管・標準形成象例住生活機能維持品質検証良好例![]() 一戸建て外壁貫通の配管継手部に高温高圧対応仕様の樹脂製エルボソケット管材が採用され、外壁貫通周部の経年劣化加速予防を果たす近代配管工法で施工された外壁耐久性能上、極めて良好な配管仕様の建売住宅新築一戸建て設備配管と照査します。 | 洗面台壁際止水補填処置象例住宅機能性耐久性品質検証良好例![]() 新築一戸建て住宅の洗面化粧台と壁際の隙間に止水シールが補填された住宅耐久性能品質の良好仕様です。住生活の洗面行為に伴う飛散水滴の壁際隙間浸入予防仕様から隙間内部のカビ予防と住宅耐久性に配慮された新築建売一戸建て住宅と考察します。 | 排気ダクト防火被覆標準象例防火耐火構造品質検証良好例![]() 準防火地域内の新築木造2階建て建売住宅のレンジフード内ダクトに防火性能認定仕様の既製防火ダクトと確かな防火性能を有する厚さ25ミリの防火被覆材で施工された適正事例です。法定防火構造と耐火性能が極めて良好な新築建売住宅と考査します。 |
当良好例は新築完成品質と適切な住宅施工方法が見受けられる事から、造り確かな仕事(良好)と考査します。
木造一戸建て標準仕様の建売住宅ながら、当住宅に住まう方には不安なき標準品質の現代住宅と照査します。
耐久性や防火性も適確で、安全・快適なその住生活性能は、時を越えてなお実感されると考察いたします。
内覧会同行チェック・サイトマップ - 新築一戸建て内覧会同行立会いサポート・引渡し前内覧会同行買主チェック立会いサービス | |||
---|---|---|---|
建築鑑査案内 | マンション一戸建て建築鑑査の共通特集 | サポートサービスのお問合せ案内 | 新築一戸建て内覧会同行立会いの関連サイト |