マンション住戸(専有部)の1年次または2年次アフター状態を、マンション調査で培った知見をもつ一級建築士が実施する第三者点検の診断サービスです。
点検診断費用が26,800円(70㎡未満)から税込み低料金にて、住生活中のアフター定期チェックを実施いたします。
点検診断対応地域は、東京 埼玉 神奈川 千葉 茨城(東京近郊)のエリア内です。
*マンション住戸チェック点検診断と分譲マンション専有部のアフター点検サービス活用法*新築マンション入居後に実施される分譲した売主側アフターサービスの点検前に、マンション住戸(専有部)の各部分を事前に十分チェックされてください。 アフター点検サービス保証の期限内では無償改修の規定事項もあります。売主会社へ明確に必ず通知してください。 分譲マンションに入居してから住生活して気付かれて相談される事案▼マンション新居に住んでみると住生活上の不具合が気になる箇所が色々と出はじめ、原因も解らず やや不安を感じる日々で分譲マンションにお暮らしの方。 ▼新築マンション内覧会時での異変箇所は、内覧案内人の説明でなんとなく了解してしまい 不具合の指摘は軽妙な汚れキズ程度のレベルだけでマンション内覧会を終えた方。 ▼分譲マンション購入時の内覧会当日は、内覧会同行専門業の方に依頼せず買主自身でチェックしたが、入居後の所処に異変を発見したが適正・不適の判断がつかない方。 |
1マンション入居後の不具合事例(分譲マンション住戸入居後のアフター点検診断チェック時に検出した実例) | ||||
![]() 掃き出しサッシ下端が反曲り変形不良による埃溜りと躓き転倒の不具合 | ![]() 収納扉上端部分の壁紙クロスに縒れ皺異変した内装美観維持の不具合 | ![]() 隣住戸との戸境躯体のひび割れ部分を遮音性・耐力壁強度の改修工事 | ![]() 巾木下端部分に隙間現象が発生したフローリング床材の反曲変形不良 | ![]() 木枠上端部分の壁紙クロスが貼り込み欠落した新築時の内装工事不良 |
2マンション住戸アフター点検診断サービス概説(第三者・マンション住戸チェック調査とアドバイス)
アフター点検の主なチェック範囲は、床の平坦異状 壁の膨れ クロスの異常 キッチンやユニットバス サッシ・ドアの状態 換気風量の状態 普段目にしない床裏や天井裏の配管・配線 外部バルコニーの状態をアフター調査してチェック診断。点検チェック調査で不具合を検出した場合は丁寧にアドバイスいたします。 |
|
---|
2-1マンション住戸アフター点検チェック診断実施摘要(分譲マンション住戸に入居後のアフター点検診断サービス)
![]()
*マンション住戸のアフター点検診断チェック調査、および売主側アフター点検実施の事前チェック診断サポートに関する不明な点やご相談等はマンション点検診断お問合せからおたずねください。 |
2-2アフター点検診断サービス対応地域(第三者・マンション住戸チェック調査とアドバイスサポート)![]() マンション住戸のアフター点検診断サービス対応地域は、左図に着色した東京都 埼玉県 神奈川県 千葉県 茨城県(東京都近郊)の市区町村エリア内で実施しております。 点検調査サポートのご相談内容または既存マンション住戸調査要旨の内容次第では東京隣県の特定地域でも立会いサポートを承る場合もございます。 マンション点検診断に関するお問合せコメント欄に、マンションの所在地域を記載・送信して事前にご相談ください。 |
3マンション住戸点検診断費用料金(アフター点検診断サービス・第三者チェック調査)
|
|
---|
3-1標準点検診断費用(交通費を含むマンション住戸アフター標準点検診断料金)
水廻りの機能状態や建具類の可動・作動状態、およびバルコニー部分の経年状態調査を実施する2時間〜3時間程の点検診断スペックです。 3-2ワンタイム点検費用(交通費を含むマンション住戸アフター点検調査料金)
重点ポイント点検や異変箇所ポイント調査を1時間程で実施する点検調査スペックです。 ワンタイム点検の実施時限(開始から終了迄)は、@9:00〜10:00 A13:00〜14:00 B15:30〜16:30です。何れか一つをご希望ください。 ワンタイム点検診断には簡易レポートは付属していません、予めご承知願います。 3-3点検診断費用の料金割引と特記事項
【3-31マンション住戸アフター点検診断費用・料金の割引】マンション住戸の点検診断依頼が次に該当する場合は、前記3-1の標準点検診断費用額を次のように割引させていただきます(ワンタイム点検調査およびオプション調査費を除く)、事前にお申しください。
【3-32マンション住戸アフター点検診断費用・料金の特記事項】点検サポート費用に伴う対象面積とは、マンションの住戸面積と、リビングバルコニーを除くその他のサイドバルコニー・サービスバルコニー・ルーフバルコニー等を合計した面積です。 マンション住戸の点検対象面積が100㎡以上の場合は、別途にお見積りいたします。 マンション住戸アフター点検診断サポートの費用は、交通費・消費税を含み、前項2-2のアフター点検診断サービス対応地域での料金です。 マンション住戸アフター点検診断チェック費用のお支払いは、調査チェック終了後の安心な後支払いです。お部屋のアフターチェック終了後、当日の調査担当員にお支払い下さい。 マンション住戸アフター点検診断サポートの延期、もしくはキャンセルをされる場合は、お手数ですが調査前日の午前中迄に連絡をお願い致します(の刻限迄はキャンセル料金を頂戴しません) *マンション住戸アフターチェックの点検診断費用・料金に関する不明な点は、マンション点検診断の送信フォームの各項目にご記入されてから、その内容をご送信ください。 |
マンション住戸点検診断後にご依頼人から頂戴した点検サービスの評価をご紹介いたします。その他のお便りは共通特集HPの依頼人のお便りとサポート評価をご覧下さい。
昨日は細かな点検(アフターチェック)をして頂き本当にありがとうございました。
そして、早々のレポートを送って頂きありがとうございました。
正直TKさんが帰られた後、不安とショックと、もっと早くにTKさんに依頼していれば・・・という後悔しかなく放心状態でした。
しかし、クヨクヨしている時間はありません!!! 流されてはいけませんね!!
売り主のGR(売主)に連絡をし、点検(無償アフターサービス)日を来週の○曜日に変更することができましたので、それまでにレポートを参考にし、主人と共に(・・・中略・・・)毅然とした態度で臨みたいと思います。
本当にありがとうございました。
先日は、丁寧な点検(アフターチェック)をしていただきまして有難うございます。また、レポート(マンションアフター診断報告書)のお礼が遅れまして申し訳ございません。
売主にご指摘いただきました事項を報告し、再来週に確認(施工不良に起因した不具合箇所の売主確認責任)にきていただけることになりました。
また、何かございましたら、ご連絡させていただきます。
5アフターチェック点検診断サービス手順・手続(マンション住戸アフター点検診断サービス・マンション住戸チェック調査)
| |
| |
---|---|
【マンション住戸アフターチェック点検診断当日までの手続きと手順】 | |
1.住戸状態・点検調査の相談 ▼ | マンション住戸アフターに関する点検診断または異変相談は、マンション点検診断お問合せ、またはお電話にて受け賜ります。 |
2.お問合せ内容の確認連絡 ▼ | 戴きました相談・質問等は、ご指定されたご連絡方法に沿って当方より内容確認や答申、またはご案内等を返信いたします(Eメールまたは電話にて) |
3.依頼検討と点検日時予約 ▼ | 問合せ趣旨に該当する内容を当方よりご案内いたします。点検日時の仮予約をご検討された上で、改めてそのご意向をお電話またはメールにてご連絡願います。 |
4.住戸点検診断の依頼申込 ▼ | ご指定のマンション住戸の点検診断の仮予約を受付後に、当方よりそれに関する「正式な依頼書」(メール書面)をご案内いたします。依頼内容のご記入とご確認の上、必ずご返信ください。 |
5.点検調査の事前準備案内 ▼ | 正式な依頼書の受信後に、点検対象のマンション住戸における販売パンフレットに明記された住戸平面図・所在階の平面図および構造・設備関連資料(PDFデータ)を事前にご送信ください。 また、点検チェック当日にご準備していただく事柄をEメールまたは電話にてご案内いたします。 |
6.アフター点検診断の実施 | お約束致しました日時に、点検調査担当者がご指定マンションの住戸にお伺いして、アフターチェック点検診断を実施します。 |
6アフターチェック点検診断オプション調査(マンション住戸アフター点検診断サービス・マンション住戸チェック調査)
点検診断オプション調査を希望される際はチェックサポート調査オプションにてご確認の上、事前にお申込みください。 | |
| |
---|---|
6-1既存マンション住戸赤外線カメラ調査(外線カメラ調査・サーモグラフィ測定) | |
1.赤外線カメラ検査対象箇所 | 住戸屋内側の@外壁躯体屋内壁面,A最上階天井面部(最上階住戸),B窓サッシ廻り,玄関ドア,住戸屋外部位のC石・タイル材張り部位,Dルーフバルコニー床部位,およびE依頼人が指定する部位。 |
2.赤外線カメラ調査の目的・指針 | ![]() ![]() |
3.赤外線カメラ調査費用・料金![]() ![]() |
|
etcその他の調査オプション(マンション住戸アフター点検診断サービス・マンション住戸チェック調査) | |
【6-2既存マンション住戸ホルムアルデヒド簡易測定調査】
詳しくはホルムアルデヒド簡易測定調査内容を説明したホルムアルデヒド気中濃度簡易測定の標記、および行末【補足】の所見をお読みください。 | |
【6-3既存マンション住戸チェックのベーシックレポート調書】
ベーシックレポート調書のサンプルは、チェック調査オプションページのマンションベーシックレポート実例サンプルをご覧ください。 | |
【6-4既存マンション住戸チェックのファインレポート調書】
ファインレポート調書サンプルは、チェック調査オプションページのマンションファインレポート実例サンプルをご覧ください。 *マンション住戸アフターチェック点検診断オプション調査に関する不明な点の問合せは、マンション点検診断に関するお問合せコメント欄をご利用ください。 |
7点検診断調査器機(マンション住戸アフター点検診断サービス・マンション住戸チェック調査)
検査器機各種の特徴・用途に関しては、鑑査器機を特集して照会する鑑査検証調査機器をご覧ください。 |
|デジタル水準傾斜計測器|レーザーレベル|レーザー距離計|コンベック(巻尺)|換気風量計測器|温湿度計測器|下地探知器|赤外線熱測定器|打診検査捧|点検用伸縮脚立 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
売主さんが実施する“無料アフターサービス定期点検”は、主に施工業者さんが主体で実施されます。それ故に、マンション入居後の不具合事象の多くは、そのアフターサービス点検員さんから、経年性の通常事象等と判別され免責説明を受け、若しくは応急的な補修でその場を納める行為が時々に実例しています。
一方、買主である居住の方にも、入居後の自己行為による傷や故障 及び 免責不具合事象・現象までも、無償で直して当然との認識の方もおられますので、売主側業者さんのアフターサービス定期点検も、その対応の厳しさが増すばかりと推察されます。
これらの状況下では、マイホームの財産価値も低下し、マンション全体の品質保全にも影響されます。長期的な良質居住環境の保持を考えた場合、ご入居後のアフター点検チェックにおいても、第三者性のある建築士による客観的なアフター点検チェックと診断が望まれます。
マンション住戸チェック点検診断・サイトマップ - マンション住戸アフターチェック点検診断,マンション住戸チェック点検調査 | |||
---|---|---|---|
建築鑑査案内建築鑑査サイトマップ|マンション一戸建て建築鑑査サービス/ガルア 事業案内|マンション一戸建内覧会同行・住宅検査・点検診断/ガルア 建築鑑査員パートナー募集|マンション戸建て建築鑑査サービス/ガルア 建築鑑査建築士|マンション一戸建て・内覧会同行・検査・点検/ガルア | 建築鑑査サービス・特集ページ案内マンション一戸建て建築鑑査|立会い鑑査検証・調査機器/ガルア 構造安全性不具合象例|LV7一戸建て内覧会同行立会い検証/ガルア 防火性耐火性不具合事例|LV6一戸建て内覧会同行検証/ガルア 住宅機能性耐久性不具合象例|LV5一戸建て内覧会同行検証/ガルア | サポートサービスのお問合せ案内種別案内内覧同行・点検・検査|マンション戸建てお問合せ一覧/ガルア 点検診断内覧同行・点検診断・検査|マンションお問合せフォーム/ガルア 住宅診断内覧同行・住宅診断・検査|一戸建てお問合せフォーム/ガルア 住宅検査・建築監査|新築一戸建て住宅工事鑑査お問合せ/ガルア | マンション点検チェック診断サービス関連サイトモバイル版 建築鑑査サポート|マンション一戸建て内覧会・検査・点検/ガルア 簡易版 マンション住戸アフター点検診断チェック|第三者/建築鑑査サポート ブログ マンション一戸建て内覧会検分録|内覧会同行立会いチェック/ガルア モバイル版 新築一戸建て内覧会同行|立会いチェックサポート/ガルア |